QNAP

NASで迷ったらとりあえずQNAPにしておけば問題ないという認識のメーカーです。

今回もネットワークに対応してないRAID対応したHDDケースでも良いかと当初思っていたんですがせっかくなのでNASの導入に至りました。

TS-433

メモリ4GB搭載されていて発売日が近かったTS-433にしました。

購入した今となってはもうちょっとメモリの多い、増設可能なモデルでも良かったかもと思っています。

TS-433 | 内蔵NPUがAI顔認識機能を強化。自宅でプライベートクラウド&ホームマルチメディアセンターを構築しよう | QNAP

HDD

8TBと迷いましたが16TBにしました。

Seagate IronWolf Pro 3.5” 【ベイ無制限】16TB 内蔵HDD(CMR) データ復旧3年付 5年保証 7200rpm PC NAS 用 RVセンサー ST16000NT001

RAID

当初、RAID5の最小構成である16TB*3にしようかと思っていましたがQNAPにはオンラインでRAIDレベルを変更できる機能があり、RAID1からRAID5への移行がデータ損失なくできるということなのでRAID1にしました。

オンライン RAID レベル移行 | QNAP

今の16TBが足りなくなったら2本追加してRAID5の合計48TBにするつもりです。再構築にどれくらい時間がかかるのか心配ではあります。

Dockerが動く

App Centerから Container Station というのをインストールすると普通にDocker Hubにあるイメージの実行が可能になります。

NASを買うのは10年ぶりくらいで自分の認識はネットワーク対応したRAID対応HDDケースくらいの位置づけだったんですがDockerが動くとなれば話は別で既存のアプリをNAS上で簡単に動かせてしまうので自然と遊んでしまいます。

まだメモリ4GBでも大丈夫なくらいにしか遊んでないですが色々やらせたくなるともう少しメモリあるモデルの方がいいんだろうなと感じています。

3.5inch HDD自体かなり久々に使いましたがゴリゴリとしたアクセス音はあります。

消音化出来ないかと検索していると色々模索している先人のブログがあり参考に静音ジェルパッドを購入してみました。

ジェルパッド

iHouse all 静音ジェル パッド 防振 防音 騒音対策 耐震 地震 吸音材 衝撃吸収剤 振動を吸収する防音性能 防災士監修

ブログ

NASの音がうるさいので試してみた静音ジェルパッドがなかなか効果的だった - BridgeBook.JP

届いたら比較してみたいと思います。

追記:2023-06-10

ジェルパッドが届いたので敷いてみましたが自分の環境だと音の変化はほとんどありませんでした。

多分、NASを置いているのが物が詰まった重量感のある木製のタンスの上なので元々振動による音があまりなかったのではと思います。